2017年04月21日 00:10
え~・・・ 今回は・・・新企画ですw
ポルシェ956 レーシングマスターMk.5を作る?
作る? レストアじゃなくて?!
ということで・・・・先日こんなものを仕入れましたw

ブラックモーターシリーズ RS-540SD ブラックモーターエンデュランス!
青いエンドベルが、特徴的ですね~!当時3,000円の高級品ですw
赤いエンドベルのスプリントは、とにかくパワフルなモーターだったようですが、このエンデュランスは
8分間レース用に開発されたモーターらしく、燃費もパワーもほどほどのようです。
RCTのモーター研究所によると・・・現在のジョンソンより非力らしいっすが・・・
低速トルクはこちらのほうが上の模様。ベアリング支持の差でしょうかね?
んで、このモーターを標準搭載していたのが、RMシリーズの5作目 ポルシェ956です。

ということで・・・同時進行中のアウディ用のパーツを探していたら・・・

956系の予備パーツが、結構出てきました。
これも昔買っておいたんだろうねぇ・・・記憶にないけど。
モーターマウント周辺とシャフトもありました。さらに、先日トムスから交換した
サスアームとバンパーもストック品として保存してあります。
あとは、シャーシとアッパーデッキ、ボディで完成しちゃうんじゃね?!
的なノリで・・・・早速組み込んでいきます。

とりあえず、トムの取説を参考に・・・組めるところまで組みました。
デフはやはりストックヤードにありましたwww
ということで・・・いつの間にかリア周り完成ですw
シャーシはオクで買えるので、心配ないですが・・・アッパーデッキは・・・
なかなかでないかなぁ~ww
ボディは、RM-01でニューマンポルシェ出てるから、それ使えばOK
ロスマンズステッカーは・・・そのうち見つかるでしょう。
そういえば・・・956とトムスは、シャーシ形状が違ってたり、パーツ構成も
ちょっと変更されてたりします。
よく見ると、結構違いますw
まぁその辺は、シャーシを買ってから、説明したほうが分かりやすいので、後ほど。
ということで、今日はこの辺で~w
ブログランキングに参加中!
お蔭様で10周年!
是非とも↓の2個のバナーをクリックよろしく
コメントも、お気軽に!m(__)m

にほんブログ村

タミヤRCパーツのご注文は、TAMIYASHOP ONLINEで


タミヤショップオンラインアフリエイト接続可能!
自己利用も可能なんで、ラジコンサイト管理者の方、是非登録してみては?


エヴァンゲリオン関係をお探しならここ!


ホビー系ならここしかないっしょ。


ポルシェ956 レーシングマスターMk.5を作る?
作る? レストアじゃなくて?!
ということで・・・・先日こんなものを仕入れましたw

ブラックモーターシリーズ RS-540SD ブラックモーターエンデュランス!
青いエンドベルが、特徴的ですね~!当時3,000円の高級品ですw
赤いエンドベルのスプリントは、とにかくパワフルなモーターだったようですが、このエンデュランスは
8分間レース用に開発されたモーターらしく、燃費もパワーもほどほどのようです。
RCTのモーター研究所によると・・・現在のジョンソンより非力らしいっすが・・・
低速トルクはこちらのほうが上の模様。ベアリング支持の差でしょうかね?
んで、このモーターを標準搭載していたのが、RMシリーズの5作目 ポルシェ956です。

ということで・・・同時進行中のアウディ用のパーツを探していたら・・・

956系の予備パーツが、結構出てきました。
これも昔買っておいたんだろうねぇ・・・記憶にないけど。
モーターマウント周辺とシャフトもありました。さらに、先日トムスから交換した
サスアームとバンパーもストック品として保存してあります。
あとは、シャーシとアッパーデッキ、ボディで完成しちゃうんじゃね?!
的なノリで・・・・早速組み込んでいきます。

とりあえず、トムの取説を参考に・・・組めるところまで組みました。
デフはやはりストックヤードにありましたwww
ということで・・・いつの間にかリア周り完成ですw
シャーシはオクで買えるので、心配ないですが・・・アッパーデッキは・・・
なかなかでないかなぁ~ww
ボディは、RM-01でニューマンポルシェ出てるから、それ使えばOK
ロスマンズステッカーは・・・そのうち見つかるでしょう。
そういえば・・・956とトムスは、シャーシ形状が違ってたり、パーツ構成も
ちょっと変更されてたりします。
よく見ると、結構違いますw
まぁその辺は、シャーシを買ってから、説明したほうが分かりやすいので、後ほど。
ということで、今日はこの辺で~w
ブログランキングに参加中!
お蔭様で10周年!
是非とも↓の2個のバナーをクリックよろしく

コメントも、お気軽に!m(__)m

にほんブログ村

タミヤRCパーツのご注文は、TAMIYASHOP ONLINEで

タミヤショップオンラインアフリエイト接続可能!
自己利用も可能なんで、ラジコンサイト管理者の方、是非登録してみては?

エヴァンゲリオン関係をお探しならここ!

ホビー系ならここしかないっしょ。

スポンサーサイト
最近のコメント